top of page
検索

クリアフロー工法 材料搬入~融着作業

  • maruyoshikensetsu
  • 2023年1月19日
  • 読了時間: 1分

いよいよ狭山市における既設大口径管きょの管更生の工事作業の幕開けです。


材料置き場に搬入された部材は各種類ごとに寸法や形状を立会完了後

融着作業に入ります。


このクリアフロー工法の特徴でもある

ライニング材表面はとても美しくしなやかであるがとても丈夫で強い材料です。

背面の屈曲するコーナー部分には、スリット加工されたリブが施され

細かい部分にも日本の技術が光る材料です。(写真1)


1枚のライニング材を融着機にて接続します。(写真2)


融着されたライニング材の背面には補強鋼材のフレームを固定します。

このフレーム鋼材もかなり精度の高い技術で作られていて

金型工芸の高度な技術が要所要所に発揮されています。(写真3)


ライニング材と連結材を固定することで綺麗な直線と曲線を作ることができ

さらに丈夫で強固な菅体強度を得ることができます。


融着したライニング材は丁寧に保管し、


この後現場に搬入して製管作業に移ります。



(写真1)


(写真1)


(写真2)



(写真3)







 
 
 

最新記事

すべて表示
都市計画道路笹井柏原線全線供用開始

都市計画道路笹井柏原線が全線供用開始となりました。 弊社も一般国道407号線との交差点に接する 市道幹第92号線の道路改良工事に携わりました。 この道路は、延長約2,7キロもある都市計画道路で 計画は昭和38年に計画決定されました。...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

株式会社 丸嘉建設

 

TEL:04-2952-9447
 
お気軽にご相談ください。
(株)丸嘉建設

 
  • Facebook Clean
  • Google+ Clean
  • Flickr Clean
bottom of page