検索
我慢の2月
- maruyoshikensetsu
- 2021年2月15日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年2月25日
緊急事態宣言が再発令となった2月
まだまだ世の中の混乱が続くなか
ふと現場にいて気が付いたのが白い梅がぽつりぽつりと
咲き始めてくれました・・・
寒い時期じっと我慢していたつぼみから
こぶりな小さな花が見れた時の感動はひときわうれしいものです。
まだまだ寒い日々は続きますが、春になるまであともう少しの所ですが
私達の地元狭山市では、毎日広報のスピーカーから
コロナの外出自粛の放送がされています。
小学生から大人まで
色々な人達のメッセージを聞くことができます。
朝から夕方まで現場で働く私たちにとっても
非常に勇気をもらえるメッセージです。
私たちも日々、除菌や健康管理などコロナに対する強い意識を持ちながら
業務に取り組み、安全第一で業務を進めていきます。

不5-9汚水幹線・枝線築造工事(第15-8工区)
施工協力会社:秀栄建設㈱ テイケイ(警備)



不5-9汚水枝線築造工事(第15-9工区)
施工協力会社:(有)佐々木土木

最新記事
すべて表示https://maruyoshi-1981.sakura.ne.jp 新しいホームページはこちらになります。
都市計画道路笹井柏原線が全線供用開始となりました。 弊社も一般国道407号線との交差点に接する 市道幹第92号線の道路改良工事に携わりました。 この道路は、延長約2,7キロもある都市計画道路で 計画は昭和38年に計画決定されました。...
Comments