検索
猛暑を乗り切れ
- maruyoshikensetsu
- 2021年7月24日
- 読了時間: 1分
お疲れ様です!
梅雨が明けて7月に入り30℃を超える日が続いています💦
私達の活動場所は、ほぼ直射日光🌞を帯びながらの作業ですので、
これからの時期は、現場の施工管理以上に、先ずは自分たちの健康管理と熱中症対策🍦
が重要な時になりました。
コマメな水分補給や休息は勿論のことですが・・・
更に
空調服の装備
どこでも冷たい飲み物を補給できるクーラーボックスの配備
現場で働く従事者同士の声の掛け合いなどを、重点的に実施しています。
------------------------------------------------
~現場紹介~
(ゼロ債務)河川改修工事(新河岸川天端舗装工1工区)
川越市を流れる新河岸川
周辺は水田豊かな風の通る気持ちがいい現場です。
現在河川の堤防天端は狭い砂利道となっておりますが、
今回私達は、この河川天端を広げて舗装にて平坦に仕上げる作業を行います。
ジョギングや散歩で利用される方から準備期間中に、工事への期待と完成を楽しみにしている
多数のお声かけと応援を☆頂きました。
工事期間中は皆様方からのご理解を頂きながら、安全第一でがんばります!


最新記事
すべて表示https://maruyoshi-1981.sakura.ne.jp 新しいホームページはこちらになります。
都市計画道路笹井柏原線が全線供用開始となりました。 弊社も一般国道407号線との交差点に接する 市道幹第92号線の道路改良工事に携わりました。 この道路は、延長約2,7キロもある都市計画道路で 計画は昭和38年に計画決定されました。...
Comments